NO.3372
今回は、4月20日(水)の様子を伝えたいと思います。
新年度が始まって早くも3週目に入りました。新しい環境に緊張し、顔が強張っていた子ども達ですが、毎日スキンシップを取りながら過ごしていくことで環境に慣れ始め、保育教諭との関係も着々と深まってきています(*´▽`*)
絵本の表紙が子どもの目線で見えるように設置すると、読んでほしい絵本を保育教諭に持ってくるようになりました。特に「だるまさんシリーズ」の絵本が大人気で、内容を覚えている子ども達!保育教諭が「だーるーまーさーんーが」と読むと子ども達も声を合わせて「あーうーあーさーんーがぁ」と言っています(笑)
他にも「ぶーぶー」と言って車に乗ったり、電車を携帯電話に見立て「もしもし~」と会話をしたり、お気に入りのぬいぐるみを抱っこしてオムツを替えてお世話をしたりと様々な遊びを楽しんでいます。自分の好きな遊びを見つけ、自分の安心する居場所を作ることで落ち着いて過ごせているほし組さんです(^O^)/
園の概要はこちらのキッズ・うえだみなみへ
http://www.keiroen.or.jp/shisetsu/