NO.3269
5月14日に「美味しくなぁ~れ!」とおまじないをかけて植えたミニトマト、トウモロコシ、ナス。毎朝お当番さんが水あげをし、順番にお世話をしました。園庭に出ると野菜の生長を気にかけ、変化があると保育教諭に知らせてくれました。
そしてついに・・・
ナスを5本、ミニトマトを2個収穫して食べることが出来ました!
厨房の先生にお願いしてナスはお味噌汁の中に入れてもらいました。みんなの力で育てた野菜を食べるといつも食べている野菜より美味しく感じました♪
しかし先日、美味しい野菜の噂を聞き付けたカラスに赤くなりかけていたミニトマト4個を食べられてしまいました(-_-;)まさかの事態に子ども達も保育教諭もびっくり!!!カラス除けの対策として即興で案山子を作りました( ´∀` )
効果があったのかカラスは来ていません。油断せずこれからも美味しい野菜が食べられるようにお世話を続けていきたいと思います。
園の概要はこちらのキッズ・うえだみなみへ