NO.3191
3月3日は桃の節句!先日、お雛様とお内裏様を飾りました。今回は、ひな祭りのお祝いに食べて欲しい物をご紹介します。
〇菱餅・・・ひな壇にも飾られる菱餅。蓬(よもぎ)の緑、菱の実の白、くちなしの赤い餅を重ねており、厄除けの効果があるので健やかな健康を願っています。
〇雛あられ・・・関西では揚げられた餅を砕いていますが、関東では米粒をあぶったものが原形で倹約の心を表します。
〇はまぐり・・・はまぐりは対の貝殻としか合わないため、相性のいい相手と結ばれて仲睦まじく過ごせるよう願います。潮汁にして見て下さい。
〇ちらし寿司・・・長寿祈願の海老、見通しのいい人生を願うれんこん、健康勤勉を願う豆など縁起のいい山と海の幸を彩りよくちらします。
是非ひな祭りに家族で食べて下さい(・ν・)ノ
園の概要はこちらのキッズ・うえだみなみへ
http://www.keiroen.or.jp/shisetsu/