今日は、おやつイベントでチョコパイを作りました( *´艸`)
イベント担当の職員は、チョコパイ作りが初めてでしたが、とてもおいしく作ることが
出来ました(^^♪
チョコにパイ生地を巻いてオーブンで焼きました。
皆さま笑顔で「美味しい!」と言ってくれました(^^♪
今日は、おやつイベントでチョコパイを作りました( *´艸`)
イベント担当の職員は、チョコパイ作りが初めてでしたが、とてもおいしく作ることが
出来ました(^^♪
チョコにパイ生地を巻いてオーブンで焼きました。
皆さま笑顔で「美味しい!」と言ってくれました(^^♪
今年の節分は2月2日。かるいざわデイサービスセンターにも鬼がきました!
今年は、豆を一粒ずつではなく、決まった数を袋に入れて
鬼に豆を投げました。密を避けて、例年とは違う趣向で
行事を行いましたが、今年も皆様の喜ぶ顔が見られました(^◇^)
料理上手な皆さんと一緒に 鍋を作りました♪♪
たくさん作って 皆で食べる料理は やっぱり美味しいです!!
調理をみんなで楽しみ みんなで美味しくいただき 体が温まりました♪♪
今日は、おやつイベントにて『餃子ピザ』を作りました(^◇^)
餃子の皮にピーマン、玉ねぎ、ウインナー、コーン、ツナ、ケチャップ、チーズを
乗せ、ホットプレートで焼きました!
「良い匂いがするね」とピザの香りが部屋に広がっていました☆
皆様から「美味しかった!」の声を頂きました
こんにちは\(^O^)/
グループホームでは12月28日に『おもちつき』を行いました‼
実際に杵を持った時には「わっ重たい!」と言われながらも
力強くお餅をついてくださいました(^^)
おもちをついた後は"鏡もち"を作ります。
大きな鏡もちが作れそうですね(#^.^#)
あけましておめでとうございます。
2021年がスタートしました。
かるいざわデイサービスでは、1月1日、元日に新年会を行いました。
今年は感染症予防のため正月恒例となっていた初詣に行く事を取りやめ、新年から
沢山、笑って頂こうと考えました。
☆職員による獅子舞 ☆福笑い ☆おみくじ
いずれも、職員の手作りです。
元日から、笑顔に溢れた、笑い声をたくさん聞く事が出来ました♪
こんにちは\(^O^)/
今年はコロナの影響で例年とは違う
少し寂しいクリスマスとなってしまいましたね(;O;)
しかし、そんな中でもグループホームでは
豪華な料理とケーキを用意し『クリスマス会』を行いました(^^♪
たくさん召し上がられました(*^-^*)
食後にはクリスマスケーキを食べました!
今年は"フラワーアレジメント"をプレゼントさせて頂き
「きれいだね~!」と喜んでいただけました
新型コロナウイルス感染防止のため 毎年恒例の 追分区こども獅子舞は中止です
・・ですが
ご利用者の皆さんのために 厄除けの笹を 届けて下さいました♪♪
子供たちとPTAの皆さん ありがとうございます!‼!‼!
子供たちの元気な歌声が聞けないのは残念ですが 来年の獅子舞に期待します
今年は スタッフ手作りの獅子舞で 皆さんに喜んでいただこうと思います♪♪
地域の皆さん お心遣いありがとうございます
今日は、毎年恒例!お餅つきを行いました(^◇^)
今年は職員のみでお餅をつき皆様に召し上がって頂きました♪
豚汁も一緒に作り好評でした。
とっても美味しかったです(^^♪
12月25日、クリスマス
かるいざわ敬老園デイサービスにもプレゼントを持った
サンタクロースが来てくれました!
一人ひとりへプレゼントを渡すと皆さん喜んでくださいました(*'ω'*)
照明を暗くし職員によるハンドベル演奏では利用者の皆さんが
ペンライトを振ってくれました!♪