8月23日に納涼祭を行いました。
今年度はコロナ禍の影響で3密を避けることが課題となり、
その中でも皆さんに楽しんでいただけるように計画致しました。
それぞれのフロアで催し物を考え、移動は少人数で順番を決め、
会場を回ることにしました。
お食事は焼き鳥、かき氷、チョコファウンテン、パンケーキ、
嚥下が心配な方にはムースケーキ....
目の前で焼いて、甘~い匂いが施設内に広がり大好評。
「疫病退散」と書かれたオリジナルの団扇や
夏の壁画を準備するなど雰囲気作りにも力を入れ、
視覚からも楽しんでいただきました。
今年度はご家族をお呼びすることができませんでしたので、
写真と簡単な近況報告を添えて、送付させていただきました。