宿直管理でお世話になっている方の奥様の力作です。
こちらは、色とりどりの和柄で作られたつるし雛です。
可愛らしいレトロ感が個人的にたまりません(´艸`*)
軽井沢はだいぶ暖かくなってまいりました。
中庭の小道ではデイサービスのご利用者様がリハビリを
兼ねてお散歩をされております。
自然の中で、季節を感じながらのリハビリは心も癒されそうです。
宿直管理でお世話になっている方の奥様の力作です。
こちらは、色とりどりの和柄で作られたつるし雛です。
可愛らしいレトロ感が個人的にたまりません(´艸`*)
軽井沢はだいぶ暖かくなってまいりました。
中庭の小道ではデイサービスのご利用者様がリハビリを
兼ねてお散歩をされております。
自然の中で、季節を感じながらのリハビリは心も癒されそうです。
皆さん、こんにちは。
介護付有料老人ホームパストラルうえだはらです。
4月に入り、連日、夏日になり、桜も一気に咲きました。
4月12日(火)施設近くの長池公園・創造館にお花見に行ってきました。
コロナ禍で密になるか心配でしたが、平日だったこともあり、貸し切り状態でした。
久しぶりの外出だったので、入居者の皆さんはとても喜ばれていました。
手が届きそうなくらい近くに咲いていたので、手を差し伸べていました。
青空に桜色が映えます
桜のトンネル 穴場スポット
天気を良く、絶好のお花見日和に大変、満足され、
施設に戻ってきてからは思い出話に花が咲きました。
こんにちは\(^O^)/
3月3日は『ひな祭り』ですね(#^.^#)
グループホームでも、
「私のうちは7段だったわ~」「毎年出すのが楽しみだった!」などと
ひな祭りの懐かしい思い出話をたくさんしました(^^♪
昼食や食後のデザートにはちらし寿司や桜餅などの
ひな祭りメニューをご用意いたしました!
グループホームはコロナに負けず、明るく元気に
過ごしていきたいと思います!
3月が始まり、今期も残りひと月となりました。
ここ数年の暖冬に比べ、今年は寒さ厳しく積雪も多い冬となりました。
その証拠に ↓↓↓
滝が凍っている様に見えますΣ(・□・;)
雪の合間からも少しずつ台地がのぞき、
ホールや玄関には華やかなひな壇を
飾らせていただき、皆様の目を春の訪れへと
導いております。
こんにちは!
うえだ敬老園 特別養護老人ホームです!!
寒い日が続きますね・・・
特養では、1月に獅子舞イベントを行いました。
獅子舞が、利用者様お一人おひとりの元へ回ってきました。
獅子舞に噛んでもらうと、厄払いができるとのことですが・・・
近くで見ると、中々の迫力があります!!
こわごわ噛んでもらう方もいらっしゃれば
獅子舞を撫でてみる方もいらっしゃいました!!
皆様、思い思いの厄払いをされておりました(*^▽^*)
まだまだコロナも心配ですが
今年も、良い年になりそうです☆
次回の更新をお楽しみに☆
こんにちは!
うえだ敬老園特別養護老人ホームです♪
新年あけまして おめでとうございます☆
本年も、よろしくお願い致します!!
元旦には、お酒を少しいただきました!
毎年恒例の、書初め大会を行いました。
お手本をよく見て、集中して書いております。。。
皆さん、思い思いの言葉をしたためました!
とても上手に書けました☆
最後は、記念撮影です!
壬寅(みずのえとら)の今年は、『芽吹き、成長の年』なんだそうです。
コツコツと続けてきた努力が、報われそうですね☆
皆様の一年が、ウル寅 ハッピーな年になりますように(*´▽`*)
こんにちは\(^O^)/
12月24日に
『クリスマス会』を開催いたしました!
豪華な食事とクリスマスケーキ!!
「おいし~!」「もっと食べたい!」と好評でした♪
食後にはサンタクロースに扮した職員から"スノードーム"を
プレゼントさせていただきました(^^♪
来年も元気にクリスマスを祝いましょう!
こんにちは(^^♪さくだいら敬老園デイサービスセンターです。
いきなり寒くなりましたね。((+_+))皆様はいかがお過ごしですか
今年も残すところ数日となってしまい、月日の過ぎる速さに戸惑う今日この頃です。
12月といえば「クリスマス」です。デイサービスも沢山クリスマスの行事を行いました。
「アベノ
ほんの数回の練習で果敢に攻めた「ハンドベル演奏会」♪♪♪
職員みな真剣!!手先が震えます(*_*)
緊張が伝わったのか利用者様も真剣に見守ってくださいました。
何回も拍手とアンコールに、やっと職員に笑顔が・・・
クリスマスビンゴ大会!なかなか数字が揃いません(;^ω^)
一番に揃った利用者様と職員のこの喜び方!!
ビンゴされた利用者様が真剣に「何がいいかしら」・・・楽しかったですね✰
あまーいおやつ作りです(^_-)-☆
手作りのケーキで「メリ~クリスマス」♪✰♪✰
クリスマスっぽいおやつ「ピザ」を手作りしました。
餃子の皮にトッピング~美味しくできました。
今年も色々ありましたが、利用者様が楽しく新年を迎えられることを心から祈っています。
また来年も沢山笑えるデイサービスでありますように(#^.^#)
今年も残りわずかとなりました(*'ω'*)
今月もデイサービスでは、様々な行事を行いました♪
まずは忘年会!居酒屋風に飾りつけし、昼食に、たこ焼き、焼き鳥、おでん、野菜炒め
を作りました♪(感染症対策に努めながら、皆様に楽しんで頂きました。)
「いつもと違った雰囲気だし、とってもおいしいよ!」との声が多く聞かれていました(^^♪
作成した屋台も、「本格的だねぇ」「すごくいいよ!」と大好評でした(*^▽^*)
デイサービスセンターでは、毎週木曜日の午後、『健康』をテーマとしたミニ講座を始めました(^▽^)/
第一回目は「正しい手洗い方法と正しいマスクの付け方」について。
看護師が実演、また資料をもとにお話しすると、、、
「手洗いなんて今まであまり気にしてなかったわ!」「マスクも正しい付け方があるんだね~」など、
利用者様は、大変興味深く聴講され、大好評でした!
第二回目は、作業療法士より「腰痛予防講座」を予定しております。お楽しみに(^▽^)/