ユニットケア型特別養護老人ホーム 介護職
「チームケア」の向上を目指し、元気いっぱいに取り組んでいます。
2012年入職 しものごう敬老園
ユニットケア型特別養護老人ホーム 介護職 副主任
ユニットリーダー
吉松 智菜津
・介護の仕事をしていて「嬉しかった体験」や「やりがいを感じた体験」を教えていただきたいです。
今まで歩んでこられた人生から「入居者様の望む生活を共に考え、創っていく」ことを施設の理念に取り組んでいます。その中で「入居者様との信頼関係」が特に大切だと考えています。何か特別に言っていただいたことではなく、日常の中で「明日も来るだね。待ってるね。」という言葉や「ちょっと話を聞いてもらえるかい。」と素直な気持ちを言っていただけた時に「嬉しさ」や「やりがい」を感じます。そんな気持ちを聞いた時は、足取りも軽く仕事に来られます。入居者様お一人おひとりから、たくさんの気持ちを言っていただけるように、信頼していただけるように頑張ります。
・介護の仕事をするうえで「大切にしていること」を教えていただきたいです。
意識している事は“笑顔”と“明るくはきはき”です。やはり入居者様と接するときに私が暗くては相手の方に失礼ですし、相手をも暗くしてしまう場合もあるのではないかと思います。それは入居者様に限らず、面会にみえるご家族や一緒に働く同僚に対しても“笑顔”と“明るくはきはき”を意識しています。
介護は決して楽な仕事ではありませんが、本当にやりがいの感じられる仕事ですし、人と接する仕事なので日々変化があって楽しいと私は思います。何か仕事やプライベートで悩むことがあっても、そばに悩みを聞いてくださる人生の大先輩がたくさんいます。私自身、働いている中で悩むことが多くありますが、入居者様に相談することで心が軽くなり、明日からも頑張ろうと前向きな気持ちになります。私は介護の仕事をしていて心から良かったと感じています。