こんにちは!さくだいら敬老園デイサービスセンターです。
5月に入り吹き荒れる風や寒い日々・・・本当に身体がついていきませんね。
巷では、沖縄から発症して東京にも感染を拡大しつつある「はしか」も怖いですね。
人ごみの中に出掛ける際は、マスクなど予防を心がけていきましょう。
さて、さくだいらデイサービスでは先月の桜に続いて「花桃」の花見に出掛けました❀
濃いピンク・・白・・薄いピンク・・流れるように咲き乱れておりました。
「わ~きれい」「いろんな色があるんだね~」
「同じ木から違う色が咲くんだね」
回りのタンポポもにこにこお出迎えしてくれました。
ところが・・・・激しい春の嵐に襲われ、たった一晩で満開の「花桃」が散ってしまいました(泣)
さて、どうしましょう!?・・・・・「そうだ!円満寺の藤を見に行きましょう❀」
と言う訳で・・・・・急きょの変更
少し早いものの綺麗に咲いておりました。
白や薄紫の藤の花・・・・・辺りには甘~い香りが漂っておりました❀
利用者様のお顔も・・・・・この笑顔が、満開です✿
さあ!今度は、何の花を見に行きましょうか?楽しみですね